飼育日誌2007年5月分

5/27 素人金魚名人戦    祝 賞ゲット!
今日は長手オランダ(四国オランダ)とその下の
チョウビ琉金を連れて行きました。
結果はオランダがアクアライフ賞というのを頂き
嬉しい結果で帰って来ることが出来ました、
ジャンボ獅子頭を語っているだけに獅子頭で賞が
取れて良かったです。
他にも多種多様な魚がいてどんな魚が勝つか
分からないので楽しいです、次回は海の日に
予定していますので皆さんも是非参加してみま
せんか。
下の写真は大会の風景です。
舟は高級金魚すくいです、オランダ、土佐、
らんちゅう、チョウビなどお祭りではありえない
品種がずらりといます。
参加者の暖かい気持ちで掬い金魚を揃えています
天気が良くてとてもました。
今日はここで楽しんで来ました。
5/26 
とりあえず、今日はこのぐらいで明日が早いので終わりにしておきます。
四国オランダです、これは明日連れて行こうかと
考えています。本当はジャンボを連れて行きたい
のですが、今回は残念ながらこちらで・・・
こちらも明日の候補です!
どうですか、なかなかの色合いで良いと思うので
すが、口紅が可愛いのだが・・・
↑結果は明日報告いたします。
こちらはミックスジャンボです、結構大きくなり
10円玉を超えるくらいになりました、色もフナ
色、黒、モザイクと様々ですがこれからどんな
風に育っていくか楽しみです。

また希望が有れば分譲も可能です。
久しぶりのお気に入りの雄の写真4枚です!(他のも気に入っていますよ)
大きすぎて写真からはみ出てしまいました(笑)。こちらはフナ色をしていますが今後どのような
色に変化していくか楽しみです、こういった楽しみも色変わり前の固体の良さですね。
黄色になるのか、鹿の子柄になるのか楽しみです、皆さんどんな色になるとおもいますか?
下の琉金みたいな魚もジャンボらしいです、今は見た目は本当に琉金みたいです。
↑この本は素晴らしく良く出来た本です。
月ごとの説明もありますが、週ごとの説明も
あり事細かなことまで書いてあります。
また、遺伝のことまで書いてあり言うなれば1〜
10まで書いてある本です。
きっとこれ以上の本は今のところ私は知りませ
ん、いや無いかもしれません。
白くみずらいですがメスの写真です。
この固体はお気に入りの魚ですね、最近餌を
頻繁に与えているせいか結構腹回りが大きなり
デブ気味になってきたのかなぁ〜(笑)
見にくいのが残念です。
↑最近入れた四国オランダのジャンボ系?です、家のジャンボ君より大きいです。
とてもヒレなど長く特徴を良く表しています、見た感じ優雅な感じですね。
5/15  ジャンボ産卵!!
↑こちらは稚魚の成長ぶりです! 60Lにこの量で飼育していました。
80Lに倍以上入っていたので比較するとこちらの方が大きく育っていました。
もしかしたら、またプレゼントかオークションに出すかも!?
結構良い感じできています。
頭の白いのがメスで必要以上に突かれ
たりしています。
今回は3対1で掛けましたが本当は
1対1、1対2くらいが良かったです。
でも、やっと仔引きが出来嬉しいです!
今日は余分にアルコールを・・・です。
こんな感じでセットしました。
真ん中にいますね、絡んでいます。
↑卵が見えるでしょうか?
見えているのはメスです。
4匹が激しく絡んでいます。 追われすぎてはみ出てしまいました。
見ていてハラハラしていました。
5/9
↑二匹の固体で上の固体は黒く痩せています、
このような固体は今後成長はせず弱っていきま
す。(下の固体はサンプル君です)
↑こぬ二匹は上の方が尾がスボケているのです
が下の方が開きが若干弱く悩んだ固体です。
(写真の撮り方で分かりにくいですが・・・)
今回、ハネた魚の一部です。
スボケ尾、フナ尾、曲がりなどが出ました。
ほとんどがスボケ尾が多かったです。
スボケ尾です。
スボケ尾です。 スボケ尾です。
5/6 水換えその他
上の2枚は水換え(差し水)の写真です、2日に一
度くらいこのような感じでバケツに一つ抜いてい
ます。
その時、竹の先にチューブをつけ底のゴミを吸
い取っています。


下の写真は抜いた分の水を入れている所です。
点滴のようにゆっくりと舟に落とし入れていきま
す、なのであまり温度変化が無く良いような気が
します。
この3枚は大きく写真写りの良い固体を選んで
みました、写真では分かりにくいかと思いますが
わりと尾筒が太くしっかりとしているような気がし
ます、また尾張りも良く気に入っている固体も
かなりいます、もうすぐ隣の10円玉に届きそうで
す、東錦系も色が徐々に出始め、これから益々
楽しみになってきました。
上は横見です、なかなか良い形してしてきました、このままドンドン大きく育って欲しいですね!
餌のブラインシュリンプをたっぷり食べているのでお腹が膨れていますね。
これは舟を上から写した所です、多少の大きさ 
のバラツキが出ていますが良好に育っています
こちらはオマケの写真です。
ブリストルシュブンキンです。
こちらはお気に入りの雄です、とてもおおきく
気に入っています、やはり大きな固体を持って
しまうとダメですね、もっと大きな固体にしたく
なります、またもっと大きな固体が欲しくなります
やはり、大きくなければジャンボ獅子頭ではない
でよね。
こちらは期待の雌達でしたが、寒さのせいか?
飼育者の力量不足か?産卵のタイミングが合わ
ず、未だ子引きに成功していません。
この上の6匹はとても懐いていて、まさに池の鯉のような状態ですごくかわいいです♪
そのせいか、帰宅後舟に近寄り大粒の餌を5〜6粒ポチョ〜ンと落とすとすごい勢いで食べます。
とってもかわいくて、癒される瞬間です。


トップへ
トップへ
戻る
戻る


巨大オランダ愛好会